ルナルナ編集部の記事一覧
-
肩こりも憂うつもホルモンが原因!?更年期障害が起こるメカニズム
女性が避けては通れない更年期。 更年期に何らかの不調を感じる人は実に40~80%にも及ぶといわれています。更年期障害を引き起こすのは、卵巣から分泌されるホルモンの急激な低下によるもの。その原因を知り、...
-
妊娠できるかどうかは○○次第!?いますぐ不妊検査を受けた方が良い人とは?
「1人でも多く、赤ちゃんが欲しいと望む女性の夢を叶えたい!」そう考えたルナルナ編集部では、不妊に悩む数多くの女性を診察している、聖マリアンナ医科大学病院の洞下由記先生に詳しくお話を伺うことにしました。...
-
夕方の肌のベタつき・テカリを何とかしたい!オイリー肌のためのケア方法
オイリー肌の人には、時間が経つと顔がテカテカしてしまい、あぶらとり紙が手放せない人もたくさんいるはず。メイク崩れは日常茶飯事で、ニキビや吹き出物もできやすいなど、悩みが多い肌質のひとつです。オイリー肌...
-
カサカサ肌の原因は、間違えたスキンケアかも!?乾燥肌になる原因と正しいケア方法を知ろう
女性にとって、プルプルつやつやのお肌は憧れですよね。できることなら、ノーファンデに近い薄化粧で出かけて、女友だちや彼氏に肌を褒められたい! しかし、実際にはカサカサの乾燥肌で、化粧のノリも悪く厚化粧…...
-
お腹が張る、イライラする…PMS(月経前症候群)のつらい症状を和らげる漢方
生理前に体調が悪くなったり、イライラしたり……。こういった生理前の不調のことを「PMS(月経前症候群)」といいます。日常生活に支障をきたすほどつらい思いをしている人も多いPMSですが、毎月のことなので...
-
においや黒ずみ…誰にも相談できない!女性のデリケートゾーンの悩み
においや黒ずみ、かゆみといったデリケートゾーンの悩みを抱えている人も多いかもしれません。でも、家族や友だちに聞きづらい話題なので、なかなか解決しづらいもの。そこで、今回は相談しにくいデリケートゾーンの...
-
胸にしこりが…乳腺症ってどんな病気?乳がん発症のリスクは上がる?
乳房に痛みが出たり、しこりができたりするのが乳腺症の特徴です。乳腺症は30〜40代の女性に多く見られる状態。病気ではないので、過剰に心配する必要はありませんが、痛みなどの不快症状がしばらく続きます。今...
-
ガタガタに見える基礎体温グラフでも問題なし?【正しい基礎体温グラフの見方】を先生に聞いてきました!
基礎体温を測り始めたものの、グラフにしたらガタガタ!これって異常なのかな…こんな不安を抱えている人はいませんか?そこで今回は、ルナルナの監修医でもある婦人科専門医の松村圭子先生に「基礎体温グラフ」の見...
-
大ショック!!白髪を発見した時の正しいケア方法
お風呂上りに髪の毛を乾かしているとき、朝、ヘアセットをしているときに、ふと白髪を発見!年齢を重ねれば、いつかは生えてくるものだとわかっていても、自分の目で見つけてしまったときのショックは大きいものです...
-
もっと早く知りたかった~!「タンポン」を正しく使って、快適な生理を過ごそう
普段はナプキンを使って生理を乗り切っている人も、長時間ナプキンを替えられないときや温泉旅行に行くときは、タンポンが便利。でも、タンポンを使ったことがなければ、「痛くないのかな?」「膣の中にちゃんと入れ...