カラダ
女性の【カラダ】にまつわる情報を掲載しています。
生理前に起こる、だるい・眠い・微熱・イライラといった生理前症候群(PMS)の原因と解消方法から、生理予定日に生理が来ない生理不順について、毎月やってくるツラーイ生理痛対策など。ホルモンバランスの影響や月経周期によって起こる不眠症、便秘の原因がわかる情報も。
みんながやっている生理痛対策、生理前の眠気に勝つための方法など、ルナルナのオリジナル記事を多数掲載しています。
生理の基礎知識生理が遅れる・来ない生理不順生理痛対策PMS(月経前症候群)子宮の病気乳房の病気
カラダの記事一覧
-
生理不順ってどういう症状? あなたに近いのはどれ?
女性の体が妊娠するために必要不可欠な生理。 ときには痛みをともなうこともあります。妊娠を望んでいる、いないに関わらず、そのしくみを理解しておくことはとても大切です。 今回は、「生理不順」について紹介し...
-
「女子はダンス、男子は柔道」にモヤモヤも…体育の授業にみえるジェンダー観とは?【ジェンダー×スポーツVol.2】
多くの人の運動に対するイメージや経験が養われるきっかけになることが多い、体育の授業。体を動かす楽しさや、仲間意識の醸成など、心の発育にも大切な役割があります。一方で、多数の生徒を統率する中で、こぼれや...
-
生理周期の基礎知識 女性の体と心にはこんな変化が!
女性の体が妊娠するために必要不可欠な生理。 生理の周期は25日〜38日といわれていますが、その間、女性の体と心はさまざまに変化しているのです。 今回は、「生理周期」について紹介します。
-
セックスのゴールは? 排卵日は狙う? 実は知らないことだらけ、セックスの流れと男女の体のサインを知る
カラダのこと、セックスのこと、オトナになっても実は知らないこと、人には聞きづらいことってありますよね。「自分の性器のカタチは人と違う?」「体毛が濃いのはホルモンのせい?」――いまさら誰にも聞けないさま...
-
キャッチアップ接種の期限迫る!10代・20代で知っておきたい子宮頸がんとHPVワクチンのこと
子宮頸がんをはじめとする、HPV疾患を予防する「HPVワクチン」。風疹麻疹ワクチンやBCGなどと同様に、国による積極的な接種の推奨が再開されるというニュースを耳にした人もいるのでは? HPVワクチンや...
-
「自分の性器のカタチは人と違う?」「体毛が濃いのはホルモンのせい?」誰にも聞けなかった…オトナ男子のQ&A
※写真はイメージです Image Source/gettyimages カラダのこと、セックスのこと、オトナになっても実は知らないこと、人には聞きづらいことってありますよね。「自分の性器のカタチは人と...
-
【大人の性教育】性暴力にあったときに取るべきアクション
性暴力には痴漢や盗撮、のぞき、児童ポルノ、不同意わいせつ罪、セクハラ、同意のない性行為などがあり、年齢や性別に関わらず起きています。また、それは夫婦・恋人間でも起こります。そのとき自分が性的行為を望ん...
-
「妊娠の将来」はどうなる? 生殖医療専門医×出産ジャーナリストCROSSTALK
※写真はイメージです Image Source/gettyimages 妊活と仕事の両立、卵子凍結、出産費用の保険適用など、現代女性にとって気になる話題をクローズアップ! 今回のテーマは、「妊娠の将来...
-
【大人の性教育】性暴力の自衛策、自分を守るために知っておくべきこと
痴漢や盗撮、同意のない性行為などの性犯罪は、被害者が長きにわたって苦しむ犯罪であり、ごく身近に起きている暴力です。予期せぬ性犯罪・性暴力被害にあったとき、またはあいそうなときに身を守るにはどうしたらい...
-
「少子化」が止まらないのはなぜ? 生殖医療専門医×出産ジャーナリストCROSSTALK
※写真はイメージです Image Source/gettyimages 妊活と仕事の両立、卵子凍結、出産費用の保険適用など、これから結婚や妊娠を考える2人にとって気になる話題をクローズアップ! 今回の...