「自分の性器のカタチは人と違う?」「体毛が濃いのはホルモンのせい?」誰にも聞けなかった…オトナ男子のQ&A

※写真はイメージです
Image Source/gettyimages

カラダのこと、セックスのこと、オトナになっても実は知らないこと、人には聞きづらいことってありますよね。「自分の性器のカタチは人と違う?」「体毛が濃いのはホルモンのせい?」――いまさら誰にも聞けないさまざまなお悩み。

今回は、「オトナ男子のQ&A」として、泌尿器科医の小堀先生の回答をお届けします。

監修

小堀善友 先生

PROFILE:泌尿器科医。プライベートケアクリニック東京 東京院・院長。 金沢大学医学部卒業。専門は男性不妊(とくに射精障害)、性感染症。BuzzFeedJapanなどのメディアで間違ったマスターベーション防止の啓蒙活動も行う。著書に『妊活カップルのためのオトコ学』(メディカルトリビューン)。プライベートでは4人の男児のパパ。

「大人になるまで誰にも聞けなかったオトナ女子×オトナ男子のカラダの悩み診察室」 #2
※参考:「妊活たまごクラブ 2024-2025年版」

小堀先生「EDや射精障害は、治療で改善できます」

【Q1】ペニスや睾丸の大きさや形は遺伝しますか? 背の高さや体格と関係はありますか? 妊活に影響はありますか?

■小堀先生:
難しい質問ですが、100%遺伝しないとは言い切れない、というのが回答です。
身長が高く体格のいい人はペニスも大きい傾向にありますが、これも全員に当てはまるわけではありません。サイズに関係なく、挿入し女性の腟内で射精ができていれば、妊娠は可能です。ペニスや睾丸が大きいから妊娠しやすい、小さいから妊娠しないということはありませんので、サイズはあまり気にしなくていいと思いますよ。
ただし睾丸が小さいと、不妊症の可能性もあります。

【Q2】今さらですが…男性器の正しい洗い方、トイレ後のケアについて教えてください。

■小堀先生:
男性の場合、性器が体の外側についているので、内部にばい菌が入るようなことはなく、トイレ後のケアはとくに必要ありません。
お風呂では、石鹸で強く洗うことで亀頭に炎症が起こる、「亀頭包皮炎」になってしまうケースがあります。洗うことは大事なのですが、石鹸は使わず、お湯でやさしく洗ってあげてください。
男性向けの性器専用ソープもありますが、個人的には使わなくても。

【Q3】早漏、遅漏の基準ってありますか?

■小堀先生:
早漏の定義は、挿入後1分以内に射精することです。遅漏は、射精が遅い症状を言います。どちらも、問題なのは自分の思ったタイミングで射精できないことです。早漏で悩む人も増えているのですが、脳内で射精の興奮を抑える薬を服用することで、射精までの時間を3~5倍に延ばすことができます。遅漏の原因の多くが間違ったマスターベーションです。改善するには、性習慣を改め、性行為をする際と同じ刺激で射精する練習をすることが重要です。

<早漏>

◯症状:時間目安で挿入後1分以内に射精してしまう
◯原因:皮膚が敏感、心理的要因など
◯改善方法:行動療法やカウンセリングなどもありますが、代表的なのは薬物治療です。脳内で射精の興奮を抑えることで、射精までの時間を延長できます。

<遅漏>

◯症状:射精が遅い症状を表します。とくに自慰行為では射精できるのに、性行為だと射精できない状態を「膣内射精障害」と言います
◯原因:心理的要因や間違ったオナニーの習慣など
◯改善方法:間違ったオナニーによる場合、性習慣を改めることがいちばん。心因性の場合はカウンセリング、その他ED治療薬を使うことも。

【Q4】胸毛をはじめ、体毛が異常に濃くて悩んでいます。男性ホルモンとの関係は?

■小堀先生:
男性ホルモンによって毛が濃くなることはありますが、絶対にそうなるとは言い切れません。頭髪、アンダーヘアに関わらず男性ホルモンと毛の量に相関関係は認められていません。
どうしても気になる場合は、男性向けの脱毛サービスなどを利用するなど、医療以外の解決法を検討してみてください。
ネット上では男性ホルモンを減らす働きをする薬が売られていますが、正式に脱毛のために認められた薬ではなく、おすすめできません。

【Q5】性器にかゆみがあります。病気でしょうか?

■小堀先生:
包皮のかゆみであれば、包皮に炎症が起こっている可能性があります。尿道付近のかゆみは、クラミジアなどの性感染症が考えられます。ただし、クラミジアの約半数は無症状です。そのほか、淋菌や梅毒などの性感染症も最近増えており、不妊の原因になる可能性もあります。性感染症に対して不安がある場合はもちろん、妊活を始める前には一度病院で検査を受けておくと安心です。

<陰部搔痒症(そうようしょう)>

乾燥や感染症などによって、陰部から肛門にかけて、全体または一部に強いかゆみが起こる症状の総称。

<いんきんたむし>

白癬菌(はくせんきん)というカビの一種が原因で起こる感染症。かゆみを伴い、赤い発疹が表れる。

【Q6】仮性包茎は治療したほうがいいでしょうか?

■小堀先生:
「仮性包茎」という言葉は男性向け美容クリニックやメディアによる造語で、医学的な言葉ではありません。いわゆる仮性包茎は病気ではありませんので、治療をする必要はありません。
勃起時にも亀頭が包皮に覆われたままの「真性包茎」は通常のセックスが難しいので治療をした方がいいでしょう。
また、包皮をむいたまま放置したり、無理にむいたりした結果、亀頭が腫れてしまう「カントン包茎」についても、治療をおすすめします。

◯勃起時は亀頭が露出できる

通常は包皮に覆われているけれど、勃起時や手でめくったときは亀頭を露出できる状態。病気ではないため治療は必要ない。

◯勃起時も亀頭が露出できない

包皮に狭い場所があって、亀頭が露出できない状態、もしくは露出ができても狭い場所が締めつけるような状態は手術に。

【Q7】オナニーをしすぎると、精液は薄くなりますか?

■小堀先生:
オナニーだけでなくセックスも同様ですが、基本的には2回目のほうが精子は薄くなると言われています。ただし、精液や精子の量には個人差があり、2回目のほうが精子の運動率が高まる場合もあります。
精子は日々つくられるので、射精をして新しい精子をつくるのは妊活にも男性の体にも良いことです。
排卵日までオナニーを我慢したら精子が濃くなることはありませんので、気にせずいつものペースでオナニーをして問題ありません。

【×】不適切なマスターベーションの例

1. 強すぎるグリップ
2. プレス法(床や壁に押し付ける「床オナ」)
3. 特定の体位で射精(脚に力を入れる「脚ピン」など)
4. 皮オナ(陰茎の皮をむかないで刺激する方法)

【○】適切なマスターベーションの例

1. 優しく握る(みかんがつぶれない程度を意識)
2. ピストンの速さを意識(セックスの際のピストンスピードを目安に)
3.力まず、リラックスする(軽くひざを曲げるなど)

【Q8】精液に血が混ざっていました。病気でしょうか?

■小堀先生:
前立腺からの出血が原因で、精液に赤い血がちょっと混ざる、あるいは精液全体がピンクや茶色っぽくなることがあります。これはよくあることで、自然と良くなりますので、心配しなくて大丈夫です。
精液の大半は白から薄い黄色の分泌液で、サラサラだったりドロドロだったり、体調によっても状態や濃度は変わります。「いつもと少し違う?」と感じても、そこまで心配する必要はありません。

【Q9】妊活のときの精子にとっていいこと、ダメなことについて教えてください。

■小堀先生:
妊活や精子にとって大事なのは、常識の範囲内で健康的な生活をすることです。よく寝て栄養のあるものを食べ、標準体重を維持し、ストレスをためないといった健康に良いことが、精子にとっても良いことになります。

【○】いいこと:適度な睡眠と栄養、運動。ストレスのない生活。標準体重の維持。
【×】ダメなこと:喫煙、いずれも過度の場合で、サウナ、飲酒、きつい下着

【Q10】すっぽんやウナギは本当に精力がつくのでしょうか?

■小堀先生:
常識的な範囲で、体に良いものを摂取するのがいちばんです。すっぽんやウナギ、市販のマムシドリンクにまったく効果がないとは言いませんが、医学的な効果は証明されていません。
もし勃起障害や射精障害などに不安がある場合は、ED治療薬をおすすめします。

【Q11】勃起後、硬さが持続しません。どうすればいいでしょうか?

■小堀先生:
精神的なものやその日の体調など、原因はさまざまですが、勃起を維持させるにはED治療薬が有効です。よく知られているバイアグラの他にもシアリスなど複数の薬があります。海外の一部の国では市販薬として売られているもので副作用が非常に少ないので、安心して服用してください。
日本では医師の処方が必要で、1錠1000~1500円程度。セックスをする前に頓服として服用します。

【Q12】朝立ちをしなくなりました。加齢によるものでしょうか?妊活に影響ありますか?

■小堀先生:
朝立ちとは、レム睡眠の時に起こる無自覚の勃起です。健康的な睡眠がとれていれば、レム睡眠の時に目覚めるため、勃起した状態になります。加齢によって男性ホルモンが減少すると、朝立ちをしなくなることがあります。
ただ、パートナーとのセックスができていれば、妊活には問題ありません。男性更年期における男性ホルモンの補充療法はありますが、無精子症になる可能性があるため、妊活との両立はできません。

【Q13】精子も老化する?

■小堀先生:
あまり知られていませんが、卵子と同様に精子も老化します。その分岐点は35歳ごろから。ここを境に精子の数は減少し、生殖能力が少しずつ下がっていきます。
もちろん個人差はありますが、「男性は何歳まででも大丈夫!」という油断は禁物です。精子の数や運動率は、最近では市販の検査キットもありますし、病院でも簡単にチェックできます。

精子力低下の分岐点と減少率

(Fertil.Steril.Stone,et al.2013を改変)

【Q14】バイアグラなど服薬以外でEDの治療法はありますか?

■小堀先生:
EDになった原因によっても治療法は変わってきます。精神的なものが原因であれば、カウンセリングも有効かもしれませんが、時間がかかってしまうのがデメリットです。
妊娠を望むのであれば、服薬がおすすめです。何度も言っているように、ED薬にはほとんど副作用がなく、むしろ心臓の負担を下げる効果があるので、安心して服薬してください。

バイアグラは、不妊治療では保険適用です

2022年4月からバイアグラとシアリスが不妊治療目的に限り保険適用になりました。不妊治療でクリニックに通っていること、EDガイドラインによって勃起不全と診断されたこと、1回の処方はタイミング法の1周期分、かつ1ヶ月で4錠以下など、いくつかの条件があります。

小堀善友先生【診察室からメッセージ】

小堀善友先生【診察室からメッセージ】

●男性の妊活への関心が高まっています

自分の精液の状態を知るために、検査に訪れる若い人が増えています。
不妊の約半数は男性に原因があるといわれていますので、男性の妊活への関心が高まり、以前に比べて気軽に検査ができているのはよいことだと思います。
一方で、ED(勃起障害)治療薬の副作用が心配で、勃起障害に悩み続けている人もいます。
バイアグラなどのED治療薬は、副作用の心配はほとんどありません。正しい知識があれば、解決できる悩みも多いと思いますよ。

●監修/小堀善友 先生
●撮影/鈴木江実子
●イラスト/KAZMOIS
●取材・文/尾越まり恵

※記事掲載の内容は2024年2月25日現在のものです。以降変更されることもありますので、ご了承ください。

▼『妊活たまごクラブ2024-2025年版』は、妊活に役立つ情報が一冊に詰まった妊活スタートブック

この記事のキュレーター

妊娠・出産・育児の総合ブランド「たまひよ」。雑誌『妊活たまごクラブ』『たまごクラブ』『ひよこクラブ』を中心に、妊活・妊娠・出産・育児における情報・サービスを幅広く提供しています。

公式サイトはコチラ

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

ルナルナの最新情報をお届けします