ルナルナ編集部の記事一覧
-
生理不順ってどんな状態?放置しておくと不妊になる可能性も!?
生理が予定日に来ない!いつもより生理の期間が長い…など、多くの女性が「生理」について、一度は悩んだことがあるのではないでしょうか? カラダの大事なサインを理解してあげられるよう、また、必要以上に悩んで...
-
カラダの周期・体調の変化を教えてくれる「おりもの」
なんとなく人には話しづらい「おりもの」の悩み。 体調の変化や病気を教えてくれる大事なサインである「おりもの」と上手に付き合うコツを紹介します。
-
いつの間にか骨折!?若くても油断できない!骨粗しょう症
骨がもろくなり、ささいなことで骨折してしまう骨粗鬆症(骨粗しょう症)。 中高年の女性に多い病気ですが、近年は、極端なダイエットが原因で若い女性にも骨粗鬆症が増えています。 骨粗鬆症を予防するために、若...
-
ちゃんと出てる?女性ホルモンのバランスをチェックしよう
女性ホルモンのバランスを整えて、ココロとカラダの健康を維持したいものですね。女性ホルモンは量よりバランスが大切です。 この女性ホルモンのバランスが崩れると、さまざまな不調を引き起こすことがあります。あ...
-
気になる生理の遅れ。こんなときはすぐ病院へ
女性のカラダはデリケート。なかでも、生理のリズムはカラダの中にあるさまざまなホルモンのバランスによって成り立っています。 生理はいろいろな原因で遅れますが、病気が潜んでいることもあるので注意。 日頃の...
-
妊娠中のセックス。正しい方法ってあるの?
妊娠中ってセックスはしていいの?それとも控えた方がいい?セックスする場合の注意点は? ここでは、そんな気になるけど人にはちょっと聞きにくい妊娠中のパートナーとのスキンシップの疑問にお答えします。
-
不妊にもつながる!?多嚢胞性卵巣症候群の症状は?
多嚢胞性卵巣症候群は、卵巣内で卵胞が小さいまま成長せず、たくさんできる婦人科系の症状です。排卵しにくくなることから、生理不順や無月経が起こることがあり、不妊にも影響します。この病気について、症状や治療...
-
保育園開園断念と聞くけど…私立保育園と公立保育園の違いは?
2016年9月、東京都・吉祥寺で私立保育園が開園を断念したという報道が話題になりました。この保育園は同市の待機児童数のおよそ3分の2にあたる81人の園児を受け入れる見込みでしたが、近隣住民の反対を受け...
-
早朝・深夜の半額補助が来年開始?ベビーシッターの基本を学ぼう
-
食欲の秋!おすすめの秋の味覚とメニューはこれ!
秋は実りの季節!「味覚の秋」ともいわれる通り、美味しいものがもりだくさんです。もともと、食べ物は旬のときに最も栄養が豊富だといわれているので、その季節のものを食べることは美容や健康にもつながります。そ...