ルナルナ編集部の記事一覧
-
人には相談できない尿もれ。簡単にできる対処法が知りたい!
咳やくしゃみをした時、ヒヤリとした経験はありませんか? 人知れず悩む女性も多い、尿もれ。中高年ばかりではなく、若い女性でも経験している人は少なくありません。 尿もれの多くは、骨盤底筋という筋肉のゆるみ...
-
その食べ過ぎはココロの病かも!?知っておきたい過食症の症状
食べちゃダメだと思うのに食べるのを止められない……でもこれって誰にでもあること、そう思ってはいませんか? でも、もしかしたらそれは治療の必要がある過食症かもしれません。 過食症になると、カラダにも色々...
-
生理の時、ドロッとした血の塊が出たら要注意!?子宮筋腫チェックリスト
女性特有の病気の中でもとてもメジャーなのが子宮筋腫。子宮筋腫ができると経血量が増えることが知られていますが、他人と比べられるものでもなく、どれくらいだと多すぎるのかは分かりづらいものです。 もしかして...
-
「更年期」とは違う!?20代~30代に起こる「プチ更年期」って?
20代~30代なのに、のぼせたりほてったりするような症状が出てしまうことはありませんか? もう更年期に入ってしまうのかなと不安を感じる人もいるかもしれません。これらの症状は「プチ更年期」と呼ばれること...
-
“ルナルナ メディコ”ってどんなサービス? スタッフが実際に使ってみた!
2017年6月1日(木)から提供を開始した、医師と女性をつなぐサポートサービス『ルナルナ メディコ』。 早速、PMSに悩むルナルナのスタッフが体験してきました!!
-
これなら続けられる!基礎体温の記録・管理を簡単にする方法
カラダの状態を把握するために重要な、基礎体温。 でも、記録するのが面倒で続けられない・・・ そんな声を受けて、ルナルナでは基礎体温を簡単に記録・管理できるサービスを提供しています!
-
生理前のひどいイライラや不安は、月経前不快気分障害(PMDD)かも
「生理が近づくとイライラや不安が抑えられず悩んでいる」という方は、月経前不快気分障害(PMDD)かもしれません。 月経前症候群(PMS)の中でも、特にメンタルに大きな影響が出る月経前不快気分障害(PM...
-
生理じゃないのに出血が!不正出血の原因を知って、正しいケアを
生理ではないのに、少しの出血…。これって生理?おりもの?出血? みなさん、一人で判断ができず、怖くなったことはありませんか? 不正出血は、どんな時に起こるのか、原因ってなんだろう、そんな疑問を解消しま...
-
生理でレバー状の塊が出ても大丈夫!?病院に行くべき?
ナプキンについた、レバーの塊のようなドロドロの経血。 「もしかしたら病気かも!?」と不安に思ったことはありませんか? このレバー状の塊は、20代後半から30代の女性によく見られますが、なかには病気の可...
-
不妊や子宮外妊娠の原因に…性感染症が疑われるサインを見逃さないで!
近年、若年層を中心に性感染症が増えています。自覚症状がない場合もめずらしくなく、放っておくと不妊症や子宮外妊娠の原因となることも。性感染症が疑われるサインや、代表的な性感染症の症状・治療法をご紹介しま...