あくせくままん③ 感情ではなく情報を伝える

自分のキャパオーバーに気付いたママン。
これをいかに「整理」してパパンに「伝える」か…今日も、ママンのアイデアが冴え渡ります!

★あくせくままんのお話をもっと読む

kumaman3_0kumaman3_1kumaman3_2

kumaman3_3kumaman3_4

 

毎日あくせくしてるのを、なんとかしたいと常々思っております、くまのママンです。

 

前回、イライラやモヤモヤな感情を、とにかく紙に書き出してみましたら、気づいたことがありました。

日々の「やること」が、完全にキャパオーバーしていること。

そして、そのことに自分でも気づかずに、「つらい」「しんどい」と『感情』ばかり訴えてたこと。

 

感情を訴えると、友達は共感してくれて、癒されて。けど、なーんも解決はしなくって。

パパンなんて「それで?」「オレも疲れてるよ?」なんて返答で、「言うだけ無駄かな」って思ったり。

 

「私の伝え方が、まずかったんだ……」

 

でも、感情を書き出してみたら、自分で自分の状況を、把握することができた。

ーーーならば、これを、パパンにもやってみたら……?

 

とりあえず、自分の1日の流れを、書き出してみることにしました。

 

6時起床、炊事洗濯、自分の身支度、子どもの世話子どもの準備、登園、出社9時。ドタバタ。

16時まで仕事して、買い物、お迎え、時々通院、帰宅、炊事洗濯、風呂掃除食事、片付け、風呂、読み聞かせ寝かしつけ。ドッタンバッタン。

21時に子どもが寝てから、残った家事をして、雑務をこなして、終わり次第就寝。ぐったり。

 

書き出してみたものを、見て。

結構、私、がんばってるよね……」と、自分を褒めてあげたくなりました。

「だって、自分の時間……これだけ、だよね」

タスクを、「自分のこと」「子どものこと」「家事」で色分けしてみます。

 

ちなみに、パパンは、7時に起きて、10分で朝食を食べ、10分で身支度し、10分トイレにこもって、7時半に家を出発。

子どもが寝てから帰宅して、食事、風呂、TV見て、就寝。

パパンが家でやってることって……「自分のこと」ばかり、だ。

もちろん、私が洗濯物を干していると、一緒にやってくれたりは、します。けど……。

 

正直、足りない。

 

「ねえ、パパン。ちょっとコレ見てみてくれない?」

私のタイムスケジュールを渡しました。

自分のこと、子どものこと、家事で、みっちり。

「毎日ドタバタで、ちょっとしんどいんだよね」

 

今まで何度も言ってきたこと。

あまりにも伝わらないから、諦めようかなと思ったりしたこと。

 

けど。

 

なるほどねー。こりゃ大変だね

書き出した紙を見たパパンには、すんっっっなり、伝わったんです。

 

「そ、そうなの!特に、朝のここと、夜のここ」

紙を指差しながら、伝えます。

「そっか、じゃあさ」

え!?じゃ、じゃあ!?

今まで聞いたことないセリフで、私、びっくりです。

 

家事の部分で、できること、するよ。そうだな……うん、朝食はオレが作るよ、おにぎりくらいならできるしさ。夜も、仕事から帰ったら、洗濯物と食器洗いはするよ

 

書き出したものの中から、自分ができそうなことを見つけて、やる、と言ってくれた、瞬間。

 

はっきりと、わかったんです。

 

パパンには、『情報』がなかっただけなんだ、と。

私の「大変さ」とか、「しんどさ」とか、「あくせく具合」を知る、情報が。

まさか私が、キャパオーバーしているなんて、助けを求めているなんて、思ってなかったんだと。

 

そうだよね。

私ですら、わかってなかったんですもの。

 

だけど、伝わった。

どうしたらいいのか、一緒に考えて、解決策まで出せた。

嬉しい。

ありがとう……!!

自然と、感謝の言葉が、出ていたのでした。

つづく…

関連記事:

あくせくままん② とにかく書き出す

誰もが一度はぶつかる、コミュニケーションでの「悩み」。「おきらくママン」になるため、ママンはどうやって解決するのか!?

キーワード / keyword

この記事のキュレーター

うだひろえ


マンガ家/イラストレーター、兼、二児の母。web・雑誌・書籍で、主にお金や家庭にまつわるエッセイを描(書)く。著書に「ママと子どもとお金の話」(サンクチュアリ出版)など。


Twitter: https://twitter.com/hiroeuda


この記事が気に入ったら
いいね!しよう

ルナルナの最新情報をお届けします