自分のカラダのことを
大切にしてほしいから
婦人科等の診察時に、 ルナルナで記録したデータを活用してスムーズな診察をサポートします
「ルナルナ メディコ」とは
ルナルナに記録した生理日や基礎体温、低用量ピル(OC/LEP)の服薬状況などのデータを連携先の婦人科等の医師や薬局・施術所等のスタッフに見せることのできるサービスです。
便利なポイントは3つ
- ルナルナの記録を簡単に医師にみせられる
-
婦人科の受診時には、生理日や基礎体温をきかれることがよくあります。
でも最終生理日なんて覚えていないし、伝えるのも少し恥ずかしい!そんなとき、ルナルナに生理日や基礎体温を記録しておけば、「6桁の番号」を医師に伝えるだけで、簡単にあなたの記録を見てもらうことができます。
- ※「ルナルナ メディコ」を導入している施設に限ります
- ※システムの運用方法は施設によって異なります
- 見やすい基礎体温グラフを自動作成
-
『ルナルナ 体温ノート』をつかえば、見やすい基礎体温グラフを自動で作成してくれます。
基礎体温計からのデータ転送や、ワンタップでの体調記録ができるから、簡単で続けやすい!
- ※データ転送が可能な基礎体温計は、オムロン社製婦人用体温計((MC-652LC)となります。
- 婦人科受診の不安がかるくなる
-
ルナルナでは、医師が監修した基礎知識やコラムを読むことができます。
まだ婦人科に行ったことのない方も、まずは基礎知識を確認して、婦人科受診の不安をなくしましょう。
使い方は簡単。アプリで番号を発番して受診するだけ
- 施設を探す
- ルナルナ メディコは導入施設でのみご利用いただけます。まずは使える施設を探しましょう。
- 受診前にルナルナデータ番号を発行
- 先生に見せる(メディコ)内にて、受診する施設を選択し、6桁のデータ番号を発行します。
- ルナルナデータ番号を先生に伝える
-
発行した6桁のデータ番号を受診時に先生に伝えてください。
先生側のツールであなたの記録データを確認することができるようになります。
利用できる施設一覧
ルナルナ メディコを利用できる施設をご確認いただけます。
ルナルナ メディコ導入をリクエスト
ルナルナ メディコを利用いただく場合、受診予定の婦人科等の施設側にもシステムを導入していただく必要があります。導入を希望する施設がありましたら、こちらからリクエストください。
オンライン診療との連携も
ルナルナオンライン診療を導入済みの産婦人科・婦人科であれば、お手持ちのスマートフォンで医師による診療・薬の処方を受けることができます。
「ルナルナ オンライン診療」をご利用いただくと予約・ビデオ通話での診察・決済・薬または処方箋の受け取りの全てがご自宅で行えます。
※初診は原則として医療施設に来院していただく必要があります。オンライン診療の受診に関しては、来院時に医師へご相談ください。
ルナルナ メディコの監修医師のご紹介
広尾レディース 院長 宗田 聡(そうだ さとし)先生 産婦人科医師・医学博士・産業医 広尾レディース院長・東京慈恵会医科大学講師(非常勤)
低用量ピル閲覧機能の監修医師
甲賀 かをり(こうが かをり) 先生 東京大学 大学院医学系研究科 産婦人科学講座 准教授
お問い合わせ
個人情報の取り扱いについて
-
(1)利用目的
お預かりする個人情報及びその他の情報については、お問い合わせ対応にのみ利用させていただきます。 -
(2)個人情報の第三者提供に関する旨
皆さまからお預かりする個人情報及びその他の情報については、法令に基づく場合や人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合等を除き、第三者提供は致しません。 -
(3)個人情報の委託に関する旨
皆さまからお預かりする個人情報およびその他の情報の全部または一部を、外部に委託する場合がございます。 -
(4)開示請求に応じる旨
弊社が保有する個人情報およびその他の情報に関する利用目的の通知、開示、訂正等、利用停止等および第三者提供停止に関するお問い合わせにつきましては、下記ご相談窓口までご連絡いただくことにより合理的な範囲で速やかに対応します。 -
(5)任意の旨
弊社が皆さまの個人情報およびその他の情報の提供をお願いした場合、個人情報の提供は任意です。また、ご回答いただく項目の中で必須情報に漏れがある場合は、お問い合わせに対する適切な対応を受けられない場合がございます。
- 【個人情報取得元および個人情報保護管理者】
-
- 取得元
- 株式会社ルナルナメディコ
- 個人情報保護管理者
- 代表取締役 日根麻綾
- 【個人情報のご相談窓口】
- E-mail: privacy@lnlnmedico.co.jp
- ※携帯電話から送信された場合、パソコンからの受信を拒否されているとご回答が届きませんので、「lnlnmedico.co.jp」のメールを受信できるよう設定をお願いします。また、迷惑メールフィルターで受信が制限されている場合もありますので、制限範囲もご確認ください。
- ※頂いた全てのお問い合わせに対し順次返答を行っておりますが、内容によっては返信にお時間を頂く場合がございます。ご了承下さい。