ガタガタに見える基礎体温グラフでも問題なし?【正しい基礎体温グラフの見方】を先生に聞いてきました!

基礎体温を測り始めたものの、グラフにしたらガタガタ!これって異常なのかな…
こんな不安を抱えている人はいませんか?
そこで今回は、ルナルナの監修医でもある婦人科専門医の松村圭子先生に「基礎体温グラフ」の見方を教えていただきました。

ルナルナに記録している生理日や基礎体温など、産科・婦人科の受診時に必要となるデータを簡単に医師へ開示できるサービス「ルナルナ メディコ」。
※ルナルナ メディコは、ルナルナ メディコ導入機関のみでご利用いただけるサービスです

 

ルナルナ メディコのサービス開始に伴い、少し面倒な手書きによる基礎体温記録を卒業するため、ルナルナで生理日だけではなく基礎体温も記録し始めた人もいるのではないでしょうか。

初めて記録した自分の基礎体温グラフを見て、「ガタガタになってる!私の基礎体温は異常なのかも…」と不安になっていませんか?

実は、ルナルナ編集部にも自分の基礎体温グラフを見て悩んでいる子がいました。

そこで今回は、ルナルナの監修医であり、いち早く「ルナルナ メディコ」を導入してくださった成城松村クリニックの松村圭子先生へ相談することに。

 

matsumura_01

 

閑静な住宅街に佇むクリニックは、とてもアットホームな雰囲気。

待合室には、先生が執筆された書籍や取材を受けた雑誌がたくさん並んでいました。

そして、ソファーにルナルナのキャラクターであるテリーとジャンが!!

 

medico_02_02

 

思わず、嬉しくなってしまいます♪

編集部スタッフ一同、テンションが上がったタイミングで名前を呼ばれ、早速、先生の診察開始です。

 

基礎体温グラフは日々の変動ではなく、傾向を見よう!

 

- 基礎体温をつけ始めたのですが、グラフがガタガタで二相性になっていない気がするんです。

 

松村先生:
では、基礎体温グラフを見てみましょう。

 

medico_02_03

 

松村先生: 
綺麗な二相性になっているわよ!

ここで排卵があって、ここから生理が始まっているわね。

 

medico_02_04※松村先生に見ていただいた基礎体温グラフの画面キャプチャ

 

松村先生:
1日1日を見ているから、ガタガタしているように見えるだけ。

グラフに人差し指を横に当ててみて、体温の変化の「傾向」を見るの。

そうすると体温が低温期から高温期へ変化するあたりが排卵期、この部分が生理って自分でもわかるようになるわよ。

 

- そうなんですね!私が見たことのある基礎体温グラフは、こんなに上がったり、下がったりしていなかったので。日々の変動は、気にしなくてもいいのでしょうか?

 

松村先生:
あまり気にしなくていいのよ。だいたいの傾向を見ればいいの。

あとは、高温期と低温期の体温差が0.3度以上。高温期が12日以上あるのが望ましいわね。

教科書みたいに綺麗なグラフを描くのは、全体の2割くらいの人よ。

体温を測る前に動いたり、前日に深酒したりすると翌日は体温が高くなってしまうの。

基礎体温は些細なことで変動するから「傾向でみる」ことが大事なのよ。

 

二相性なら、正常にホルモンが分泌されている?

 

- 生理があっても排卵していないことがあると聞いたことがあります。グラフが二相性になっていれば、正常にホルモンが分泌されて排卵が起きていると考えても良いのでしょうか?

 

松村先生:
基本的に排卵はおきていると考えていいですよ。でも、高温期が短かったり、体温差が少ないと、細かく調べる必要はあるわね。

このグラフを見る限り、あなたは正常に排卵が起きていると考えて大丈夫よ。

 

- 安心しました!基礎体温をつけてみたけれど、ホルモンバランスが乱れているんじゃないか。排卵していないんじゃないかって不安に思っていたんです。

 

そのイライラや気分の落ち込み。本当にPMSによるもの?

 

松村先生:
私のところに来られる患者さんもスマートフォンに基礎体温を記録している人が多いのよね。

表示画面が狭いこともあって、11日の体温がガタガタに見えて、不安になっている人がいるわ。

全体の傾向を掴みやすくするために、スマートフォンから基礎体温表に書き写してもらっていたけれど、メディコを導入してからは大きなタブレットで閲覧ができるから、格段に見やすいし、わかりやすくなったわ!

患者さんも書き写す手間がなくなったし。

 

medico_02_05

 

松村先生:
ルナルナには、いつから、どんな症状がでているのかも記録しておいて欲しいわね。

PMS(月経前症候群)に悩んでいる人も多いけれど、患者さんの中にはPMSと思い込んでいる人もいるの。

「生理前」にだけ、カラダやココロに不調が現れるのがPMS

でも、患者さんのお話をよく聞くと生理周期とは関係がないこともあるの。

生理中や生理後にも同様の症状が現れていることを私が指摘すると、特に生理前に症状がひどくなるとも。

自分は心の病気ではないと信じたいのね。

 

体調不良の原因がホルモンの影響なのか、その他の要因が関係しているのか知るために、日々の体調や感情を記録しておくことはとても大切よ。

女性は、1ヶ月の間にダイナミックなホルモンの変動があって、それに伴って、カラダとココロが変化するということを把握できれいれば、それに対応した生活ができるし、それを受け入れることでとても楽になることができるの。

 

例えば、生理前に友達とケンカして暴言を吐いてしまっても、「自分のせいではない。これはホルモンのせいなの!」と言えるでしょ?

そして、生理が始まって気持ちが落ち着いたら謝ればいい。

PMSの認知はあがってきたようだけど、ホルモンの影響を受けて変動するカラダとココロの状態を自分自身で把握しきれていない人もまだまだ多いと感じているわ。

自分の状態をわかっていないから、不安になったりもするのよね。

生理日・排卵日予測や管理だけではなく、生理周期による自分自身の変化を確認するものとして、ルナルナを活用していってもらいたいわね。

 

medico_02_06_2

 

とても気さくに、わかりやすく基礎体温の見方やPMSについて教えてくださった松村圭子先生。ありがとうございました!

                            

成城松村クリニックはルナルナ メディコを導入してくださっているので、診察はとってもスムーズ!

病院の雰囲気が苦手、女医さんに診てもらいたい、じっくりお話を聞いて欲しい…そんな方に、オススメのクリニックです。

 

<< ルナルナ メディコ導入医療機関一覧はコチラ >>

 

★取材協力★

成城松村クリニック

住所:〒157-0073 東京都世田谷区砧8-23-3

TEL:  03-5727-0878または0879

HP: http://seijo-keikoclub.com/

 

 

この記事のキュレーター

生理日管理ツールの決定版「ルナルナ」が生理にまつわる悩みから妊活・妊娠・出産・育児までの困った!をサポートする情報をお届けします。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

ルナルナの最新情報をお届けします