【生理周期別】オススメの食べ物~生理中編~

生理中はカラダがいつもより冷えがち。貧血も気になりますよね。これらの問題を予防するため、生理中の食事は、どういった点に配慮すればよいのでしょうか?

生理中のカラダはどのような状態?

生理中は、妊娠に備えて厚くなっていた子宮内膜が剥がれ落ち、体外に排出されます。

排出される際に子宮が収縮するのが、生理痛の原因。
下腹部の痛みや頭痛、腰痛などといった生理痛は、個人差はありますが23日程続きます。

それを乗り越えれば、徐々に痛みは減っていき、イライラなどの精神的な苦痛も楽に。
ただ、楽になってきたからといって、カラダを冷やしたりすると、生理痛が再び起こることがあるので注意が必要です。

生理中も必要なビタミンB6

生理前に必要なビタミンB6やマグネシウムといった栄養素は、生理中も引き続き摂取することをオススメします。
生理前にオススメの食べ物

また、ビタミンEも積極的に摂取しましょう。生理痛の一つである下腹部痛は、プロスタグランジンという物質が原因とされていますが、ビタミンEにはプロスタグランジンの生成を抑える作用があります。
子宮の収縮作用を弱めることで、生理痛を緩和してくれたりするのです。

ビタミンB6が多く含まれている食べ物は、にんにく、まぐろ、牛肉のレバー、鶏ひき肉、ごま等。ビタミンEが多く含まれている食べ物は、カボチャ、モロヘイヤ、アーモンドや落花生などのナッツ類等が挙げられます。

生理中はビタミンB6やマグネシウム、ビタミンEの多い食品を摂るのと同時に、インスタントラーメンなど、マグネシウムの吸収を妨げる加工食品は控えるようにしましょう。

生理中は、血行をよくする食べ物を

体温が低下する生理中は、血流が悪くなりがち。

血行をよくするEPAを多く含む青背魚(アジ、サバ、イワシ、サンマ、カツオなど)、ビタミンEを含むアボカド、利尿作用がありむくみを改善するカリウムを含むパプリカなどを積極的に摂るとよいでしょう。

なかでも、ビタミンEは抗酸化力も高い栄養素なのでオススメ。

また、この時期は冷たい飲み物は控え、ハーブティーなどカラダを温めるものを飲むようにしましょう。

貧血予防の食事も意識して

sesame_01[1]

出血による貧血が出やすい生理中は、鉄分を多く含んだ食材を摂ることも大切です。

ひじきや小松菜、ホウレンソウをはじめとして、リグナンの豊富なゴマもオススメ。
リグナンには女性ホルモンと似た働きがあるので、常に取り入れたい食材。すりごまにするとより吸収率が高まって効果的です。

また、鉄分の吸収を促すのはビタミンC
いちごやブロッコリー、ホウレンソウ、柑橘類などに多く含まれています。積極的に取り入れてみてはいかがでしょうか?
いつもより少し憂鬱な生理中の”ブルー期”は、バランスよく栄養をとってカラダをいたわってあげてくださいね。

この記事の監修
婦人科専門医  松村 圭子先生
初回公開日:2015年5月20日
最終監修日:2021年10月24日

キーワード / keyword

この記事のキュレーター

生理日管理ツールの決定版「ルナルナ」が生理にまつわる悩みから妊活・妊娠・出産・育児までの困った!をサポートする情報をお届けします。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

ルナルナの最新情報をお届けします