赤ちゃんのお世話の記事一覧
-
いよいよ寝返りデビュー!心身が急成長する生後5ヶ月の赤ちゃん
カラダの動きが活発になって視界が広がり、いろいろなものへの好奇心が増すのが生後5ヶ月の赤ちゃんの特徴です。おもちゃなどに興味を持つと、口に入れてチェック! ママや身近な人に対して、表情豊かに接するよう...
-
急成長する生後2ヶ月の赤ちゃん。自分の手に興味津々!
生後2ヶ月になると多くの赤ちゃんが自分の手や目の前で動くものに興味を持ち始めます。手足の動きもますます活発になり、急激に体重も増加するのもこの頃です。うれしい時に「アー」「ウー」と可愛い声を発したり、...
-
生後4ヶ月になったら散歩で生活リズムを整えよう
生後4ヶ月の赤ちゃんは首もすわって、周りのものへの関心を高めていきます。ますます視界も広がるので、おもちゃをつかんで、見つめたり、噛んでみたり……さまざまな行動をするようになっていくでしょう。夜にしっ...
-
子どものいのちを守れるママ&パパになる! その⑥0歳の赤ちゃんのママパパへ、特に気をつけておきたい被災時のポイントと備え
もしも、小さな赤ちゃんと一緒にいるときに地震が来たら、赤ちゃんを守ることが出来るのはママやパパだけ。一体どうすれば良いのでしょうか?
-
子どものいのちを守れるママ&パパになる! その⑤プレママへ、特に気をつけておきたい被災時のポイントと備え
地震国日本に暮らす以上、地震はいつどこで起こるか分かりません。「妊娠中に大地震!」なんて、できれば考えたくないですが、普段より体調が変動しやすいプレママは、ストレスが溜まりやすく、過酷な生活になりがち...
-
子どものいのちを守れるママ&パパになる! その④大地震が来る前に、家族でしておきたいこと
「大地震が来たら、あなたは一瞬にして〇〇〇になります」 この〇〇〇に入る言葉は何でしょう? 答えは「被災者」です。今、被災者と聞いても、東北か、熊本か、どこか遠くの誰かの話かもしれません。でも、日本に...
-
子どものいのちを守れるママ&パパになる! その③地震の後、ママと子どもに起こることは…?
ひとたび震度7クラスの大地震が起きれば、その後数か月は大きな余震が続きます。 道路が壊れ、電気やガス、水道などのライフラインが断たれ、数日間は大混乱になり、水や食料など物資は一切届かなくなり、何も買え...
-
子どものいのちを守れるママ&パパになる! その②大地震発生!その時ママ&パパがすることは?
被災地のママへの物資支援を通じて集めた、東北・熊本ママたちの経験と子どもを守る知恵をシェアする『防災ママカフェ®』を全国で開催している、(社)スマートサバイバープロジェクト(SSPJ)特別講師のかもん...
-
子どものいのちを守れるママ&パパになる! その①親のあなたにしかできないこと
被災地のママへの物資支援を通じて集めた、東北・熊本ママたちの経験と子どもを守る知恵をシェアする『防災ママカフェ®』を全国で開催している、(社)スマートサバイバープロジェクト(SSPJ)特別講師のかもん...
-
ひむかいきなこの兄弟育児奮闘録⑨~号泣ベビーマッサージ~
次男・なゆたんが生まれてから半年が経った頃。 地域の子育て支援センターで、ベビーマッサージ教室が開講されることに。 きなこも初めて参加してみましたが…!?