関連記事
「フェムテックアイテム」の上手な活用方法って?
※写真はイメージです
sv_sunny/gettyimages
妊活を意識しだすと、自分の体にも関心が向かうようになります。
これを機に、自分に合ったフェムテックアイテムで快適な毎日を過ごしませんか?
最新のNEWSや気になるアイテムを編集部がセレクトしました。
今回は、「フェムテック」最新のNEWSをご紹介します。産婦人科医・柴田綾子先生に聞きました。
妊活にも頼れるミカタ「フェムテックアイテム」 #1
※参考:「妊活たまごクラブ 2022-2023年版」
フェムテックの広がりで女性特有の悩みが社会的関心に
――フェムテックって何ですか?
●柴田綾子先生(以下柴田先生)「Femtech(フェムテック)は、Female(フィメール)とTechnology(テクノロジー)を組み合わせた造語で、女性の健康課題をテクノロジーで解決する製品やサービス全般のことです。2013年ごろから提唱され始め、急速に市場が広がっています。」
――フェムテックが登場し始めたとき、産婦人科医としてどう感じましたか?
●柴田先生「生理や妊娠、更年期の症状は女性特有の悩みであるため、女性間だけで完結しがちでした。フェムテックが誕生したことで、男性にも関心を持ってもらえ、女性特有の問題が社会的に認知されるようになりました。多くの人が関心を持ってくれるようになったのはありがたいですね。」
――フェムテックを取り入れると、どのようなメリットがありますか?
●柴田先生「たとえば、生理管理アプリを使うと、生理・排卵・女性ホルモンの状態がより細かくわかりますよね。異常を早く知ることで、病気の早期発見ができたり、仕事を休まずに治療ができる可能性に気づけるのがフェムテックの良いところだと思います。セルフチェックができる環境になり、自宅で簡単な検査や診察が受けられるサービスも登場していますよ。」
フェムテックを取り入れると生活しやすくなるはず!
――産婦人科の現場でもフェムテックは広がっていますか。
●柴田先生「自身の生理周期やPMSをアプリで管理する女性が増えました。生理は妊娠・出産と密に関わりますから、蓄積されたデータがあると医師は診察しやすいです。それに排卵日予測機能も搭載されているので、タイミングをとりやすくなったのではないでしょうか。自身で管理できるアプリの影響か「自分で理解して決めたい」と関心の高い20〜30代女性が増えたように感じます。ただ、誤った情報を信じてしまう人も。不妊治療も高度になると、産婦人科医と相談する必要があります。ネットの情報を鵜呑みにせず、信頼できるかかりつけ医もつくってほしいですね。」
――妊活におすすめのフェムテックのアイテムは?
●柴田先生「妊活が長くなるとストレスが溜まりやすくなります。パートナーと生理の症状を共有できるアプリでコミュニケーションするのはいかがでしょうか。不妊治療中の方は、これまでの検査データを管理し、専門家からアドバイスやカウンセリングを受けられるサービスを活用して欲しいですね。妊娠しやすい体には、十分な睡眠や健康的な食事、適度な運動も大切。規則正しい生活ができているか、ウェアラブルデバイスやアプリなどでチェックするのもいいですね。多彩なアイテムがあるので、難しく考えず、いろいろ試して使いやすさや快適さで選んでください。フェムテックをうまく活用すれば女性特有の症状を理解しやすく、年齢やライフステージごとの健康問題も乗り越えやすくなるはずです。」
ここでもあそこでもフェムテックが大盛り上がり!
女性だけの問題と秘密にしている時代は終わり!
大規模なイベント開催や施設・媒体とフェムテックが広がりを見せています。
【女性の健康をサポートするアイテムがずらり】第1回 Femtech Tokyo
★たまひよも公式メディアパートナーとして出展予定!
生理、妊活、妊娠・出産、更年期などの女性のライフステージに応じた様々な課題を解決できるフェムテックの製品やサービス。
それらを扱い、女性の健康と活躍を支援する約200社(※)の企業が一堂に出展する日本最大規模のイベント。最終日は一般参加も可能で、その場で購入・体験ができる。未知のフェムテックアイテムに出合えるかも!?(2022年10月開催予定)
※出展契約企業に加え、共同出展するグループ企業・パートナー企業数も含む。
第1回 Femtech Tokyo
[会期]2022年10月20日(木)~22日(土)
※最終日は一般の方も来場可能
会場/東京ビッグサイト
[主催]RX Japan(株)
【心斎橋PARCOに誕生!】医療ウェルネスモール Welpa
★ショッピング感覚で気軽に行ける医療モール
病気になったときに行く場所ではなく、毎日を快適に過ごすために自分をケアする場所として誕生した、新しいコンセプトの医療モール。
クリニックのほか、調剤薬局、フェムテック専門店、カフェなどが集まるおしゃれな空間で、気軽に訪れやすいのが◎。
Welpa(ウェルパ)
[住所]大阪府大阪市中央区心斎橋筋 1-8-3 心斎橋 PARCO10F
[営業時間]10:00~21:00
※行政からの要請により、営業時間が変更になる場合があります
[休業日]無休
■監修/柴田綾子 先生
●撮影/草間大輔
●構成・文/津島千佳
※記事内容、日付、監修者の肩書、年齢などは掲載当時のものです。
▼『妊活たまごクラブ2022-2023年版』は、妊活に役立つ情報が一冊に詰まった妊活スタートブック
■おすすめ記事
・「まさか、不妊の原因が自分に…」男性の不妊、その苦悩とは?【専門家に聞く】
・排卵日を計算!妊活・妊娠カレンダー【医師監修】
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
ルナルナの最新情報をお届けします