あくせくままん⑦ 3つ目の財布を作る

貯金ができるようになったママン。
先月は、生活費が“5万円余った”のでパパンに旅行を提案すると・・・パパンから3つ目の財布の提案が!?

kumamann7_0 kumamann7_1 kumamann7_2 kumamann7_3 kumamann7_4

私、もう、《あくせく暮らすくまのママン》では、ないのでは……!?

なんて、ちょっぴり思い始めています。くまのママンです。

だって、貯金もできるようになって、生活費も予算立てて使えるようになって。

先月なんて、生活費、なんと……5万円も余っちゃったんですよー!

 

すごくない?すごいですよね!えへへへへ!

だから……ご褒美、もらっても、いいですよね!?

「ねえパパン、このお金で、ちょっと豪華なリゾートに旅行しちゃわない!?」

スマホアプリで検索、ピピピッ☆

 

「ちょっと待って」

パパンが先月の家計シートを見ながら、何やら考えています。

FP(ファイナンシャルプランナー)のパパンに見られるのは、未だにドキドキ……。

 

「これを見ると、先月余ったのは、僕たちの仕事が落ち着いてて外食を控えられたのと、季節的に電気代ガス代が安く済んだのと、誕生日などのイベントがなくて出費が少なかった、からだよね」

「そうね」

「となると、仕事が忙しくなればまた外食は増えるだろうし、夏と冬は電気代ガス代が高くなるし、イベントのある月は出費がかさばることになるよね」

「……」

「じゃあ、この余ったお金は……」

「ごめんなさい!使ってる場合じゃないです!」

私、スマホを投げたくなります。

なにが、「もう私《あくせくままん》ではないのでは?」、よ。

ちょっとのことで、すぐに余裕なんてなくなっちゃうんじゃない……!

 

「うん、でも、たまには旅行もいいからね、近場でプチ旅行にしよう。家族4人で、予算2万円以内で」

「パパン……」

「で、提案なんだけど。3つ目の財布を作ってみない?」

「3つ目の財布……?」

「そう。1つ目は、生活費の財布2つ目は、貯金の財布。これらは、分けて持つことができるようになってきたよね。だから、もう1つ……【ゆとり財布】を持とう」

 

「ゆとり財布……」

「あくまで、生活は生活費で回す。けど、冠婚葬祭や事故や病気など、どうしてもある急な出費に対応するために、別でお金を確保しておくんだ」

「確かに、イレギュラーなことで数万円ポーンと飛ぶことってあるから、それを生活費から出すと思うと不安になるけど……【ゆとり財布】があって対応できれば、安心だわ」

「生活費に不安があると、『もしもの時の保険』……生命保険や医療保険に、必要以上に入ったりしちゃうしね」

「わかる」

 

「毎月のレジャー費以外の、旅行などのご褒美や、投資を行う場合の資金も、この【ゆとり財布】から捻出できたらいいよね」

「あ、ということは、【ゆとり財布】の中で、予算を決めておけばいいのね!」

「正解!」

 

「じゃあ、早速作ってみるわ……!」と、使ってない財布を出してきて、現金3万円を入れる私。

「せっかくだから、専用の口座を作ってみたら?」と、パパンからのアドバイス。

「えっ、めんどくさ……」

【ゆとり財布】は、あんまり気軽に使えると、ちょっと生活費が足りなくなったらホイホイ使っちゃう危険性があるからね」

「(ドキッ!)」

オススメは、ネット銀行の普通預金口座かな。金利も普通預金の割には高めだし」

「金利!嬉しい!!」

「引き出し手数料も、無料の回数に上限があったりするから、それほど気軽に下ろせないのもいいよね」

「それ大事ね……!ちょっと調べてみるね!」スマホでチェック!

 

あ、でも。

私、ハッとして、手が止まりました。

 

「もし、ゆとり財布がカツカツになっちゃったら……?」

余裕ができたと思った、けど、やっぱり、全然まだまだだったら……?

「それは【生活費の見直し】の合図だよ。」

「見直し……?」

「そう。見直せば、必ず楽になる。そこを、一緒に見つけよう」

「パパン……!」

 

まだまだ、余裕の暮らしとは言えませんけど。

ゆとり、見直し、投資……。今回のパパンの話から、カギが見つかりそうな予感がしています。

引きつづき、がんばります!!

キーワード / keyword

この記事のキュレーター

うだひろえ

マンガ家/イラストレーター、兼、二児の母。web・雑誌・書籍で、主にお金や家庭にまつわるエッセイを描(書)く。著書に「ママと子どもとお金の話」(サンクチュアリ出版)など。

Twitter: https://twitter.com/hiroeuda

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

ルナルナの最新情報をお届けします