育児エピソードの記事一覧
-
&(アンド)ねこ夫婦 91. 大興奮!言葉を聞いた日
生後11~12ヶ月頃になると、さらに言葉の理解が進み、自らも意味のある言葉を話すようになっていきます。 毎日、ちょっとずつ言葉の数が増えていく息子。今日はどんな言葉を聞くことができるかな?
-
&(アンド)ねこ夫婦 90. 寝る前の絵本
卒乳後、寝かしつけの際に「絵本を読むこと」が習慣になりました。絵本を読み終わると、息子はぐっすり眠ってくれるので助かっています! 今夜はどんな本を読んであげようかな~
-
&(アンド)ねこ夫婦 89. 歩けた!
間もなく1歳を迎える息子。 毎日、1人で歩く練習を頑張っていた甲斐があって・・・
-
もちぷよ姉妹のママちん奮闘記 Vol.16 ママの悩みは十人十色
出産直後のママは、ホルモンバランスが大きく変わるため、心身ともに不調になりがち。 本当はイライラしたくないのに、思わず家族にあたりそうになって自己嫌悪に陥るなんてことも・・・
-
ひむかいきなこの兄弟育児奮闘録④~二人目の子育て~
家族揃って、次男なゆたんのお宮参りへ。長男るうとが生後一ヶ月の頃は、今みたいに育児を楽しむ余裕がなかったなぁ…なんて思い出しながら。 しかし、その“余裕”が裏目に!?
-
&(アンド)ねこ夫婦 88. 水ぼうそう~発症後の対策~
水ぼうそうのお友達と遊んでから2週間後。息子の顔と体に水疱を発見!! 今回は、子どもが水ぼうそうになってしまった時のケア方法についてご紹介します。
-
もちぷよ姉妹のママちん奮闘記 Vol.15 ナナちゃんにはわかるのです!
おしゃべりが上手になってきたスズちゃん。 しかし、たまにママには理解できない言葉を話します。そんな時は、長女ナナちゃんに助けてもらうのです!! 子ども同士にしか通じない、言語があるのでしょうか。
-
もちぷよ姉妹のママちん奮闘記 Vol.14 センチメンタルママちん
子どもと一緒のご飯は、とても賑やか。 たまに夫と2人だけでご飯を食べると、その静かさにとてもセンチメンタルな気持ちになるのです。子ども達が巣立つのは、まだまだ先なのに。(・・;)
-
&(アンド)ねこ夫婦 87. 水ぼうそう~防ごう二次感染~
息子と一緒に遊んでいた子が水ぼうそうに!? まだ10ヶ月の息子は、予防接種を受けておらず・・・
-
&(アンド)ねこ夫婦 86. 集合写真のすすめ
今回は「赤ちゃんの集合写真」を上手に撮影するためのコツをご紹介します。 子どもの成長は、あっと言う間。貴重な瞬間をたくさん写真に残しましょう!