メイク・美容
【メイク・美容】にまつわる情報を掲載しています。
生理前や生理中は肌が乾燥したり、逆に脂っぽくなったり、にきび、くすみも…。きちんとスキンケアしているはずなのに起こってしまう肌荒れはどうして?その原因と対策をきちんと知って、荒れやすいお肌は体質改善で強いお肌に変身させましょう!
アイケア・スキンケアだけではなく、メイク直しが必要なくなる化粧の仕方、髪の毛がサラサラになる正しいヘアケアまで。カラダの中も外も“キレイ”を手に入れましょう!
スキンケアボディケアヘアケアメイク薄毛・抜け毛目の下のくま
メイク・美容の記事一覧
-
低身長さんはロング丈NGなんてウソ!スタイルよく見える♡春のALL GUコーデ
こんにちは。イラストレーターのAKIKO。です。今年も引き続きロング丈のものが流行の予感…!低身長さんが苦手なトレンドのロング丈を、スタイル良く着こなすコツを、GUのアイテムを使ってご紹介いたします。
-
美しい肌の質感を叶える「ルースパウダー」テクニック
-
パールカシスを使って大人ピンクの上品な天然石ネイル
-
フケを防いでサラサラ美しい魅惑の髪へ!
-
セルフでも簡単!じゅわっと広がる質感が素敵なインクネイル特集
爪に1滴落とすだけで、じゅわっと広がり独特の模様を描ける、インクネイル。今回は、インクアートでつくるネイルデザインをご紹介します。インクネイルはセルフでも簡単にアートできるデザインですので、セルフネイ...
-
ブラシdeシャンプーによる頭皮ケア
-
スマホ写真塾:瞳にキャッチライト
-
美容部員は見た!そのファンデの塗り方NGです…!ブス肌になる塗り方してる人が多いらしい!?
突然ですが、皆さんファンデーションはいつもどこから塗っていますか?美肌作りのプロフェショナルである、美容部員さんによれば、塗り方の順番次第で、化粧が崩れて汚肌の原因になってしまうのだとか。そこで今回は...
-
「出す美容」でキレイに~アウトプット編~
-
いちばん似合う服で周りと差をつける!骨格タイプ別「美人スカート」の選び方♡
骨格診断士、パーソナルカラーリストのうざき栞です。まだまだ寒い時期が続きますが、春を感じさせる華やかなスカートが気になりますよね。それぞれの骨格によって、自分の体型をきれいにみせる素材やシルエットが違...