使用マニキュア

・TMネイルポリッシュA サックスブルー/キャンドゥ
・ネイルカラー WT005/ネイルホリック
・ダイヤモンドネイルポリッシュ D-20J ウォーターダイヤモンド/HOMEI
・GENEネイル 16 クラウドダズル/ダイソー
使用アイテム

・ネイルアート筆/キャンドゥ
・アルミホイル
・小さく切ったキッチンスポンジ
やり方
ベースコートは塗っておきます。
雪の結晶ネイル
1、サックスブルーを1度塗りします。

薄めのブルーにしたかったため1度だけにしました。
2、ホワイトをアルミホイルに出します。小さく切ったキッチンスポンジにつけて、アルミホイルの上でポンポンと叩き、マニキュアを馴染ませます。

アルミホイルで馴染ませておくことで、一気にマニキュアがついてしまわないようにします。
3、右上と左下にポンポンとスポンジを叩き薄く色をつけます。

4、ネイルアート筆にアルミホイルに出したホワイトをつけます。

5、アート筆で左下に3本のラインが交わるように描きます。

6、先程描いた「*」の先端に「V」を2つずつ描いていきます。

7、右上にも同様に雪の結晶を描いていきます。

8、右側と左側の空いている隙間にキラキラマークを描きます。

9、雪の結晶やキラキラマーク以外の所にホログラムマニキュアを塗ります。

その他の指
1、クラウドダズルを2度塗りします。

2、トップコートをのり代わりにして、爪先に小さめのブルーストーンとパールを縦につけます。

最後にすべての指にトップコートを塗って完成です!

雪の結晶といってもいろんな種類がありますが、今回は1番簡単に描ける方法をご紹介しました。これなら手描きでも挑戦しやすいですよね。また、雪の結晶を大きめに描くことで、細かく描かなくていいので、より描きやすくしています。
雪の結晶を爪全体に描くのではなく、爪からはみ出るように大きく、雪の結晶自体を半分しか描かなくていいのでさらに簡単にしています。デザイン性もアップしますのでおすすめです。

ぜひ、今しかできない冬のおすすめの雪の結晶ネイルを、手描きで挑戦してみてください!